English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية
CSSの:only-child は兄弟がいらない要素に一致します。:first相当の選択子も書ける-child:last-childまたは:nth-child(1:nth-last-child(1),もちろん、前者の重みは少し低くなります。
親要素の中でユニークな子要素である p 要素に一致します:
!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>基本トレーニング(oldtoolbag.com)</title> <style> div p:only-child { color: red; } </style> </head> <body> <div> <p>この段落はその親要素のユニークな子要素です</p> </div> <div> <p>この段落はその親要素の一番目の子要素です</p> <p>この段落はその親要素の二番目の子要素です</p> </div> </body> </html>試してみる ‹/›
:only-child
:only-child 選択子は、親要素の中でユニークな子要素である要素に一致します。
テーブルの数字は、その属性をサポートする最初のブラウザのバージョン番号を示しています。
選択子 | |||||
---|---|---|---|---|---|
:only-child | 4.0 | 9.0 | 3.5 | 3.2 | 9.6 |