English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

CSSリファレンスマニュアル

CSS @ルール(RULES)

CSS属性全書

CSS3 flex-wrap属性の使用方法及び例

flex-wrap CSS属性は、フレックスアイテムを一行に強制的に配置するか、フレックスコンテナ内の利用可能な空間に応じて複数の行や複数の列に配置するかを指定します。

以下の表はこの属性の使用方法とバージョンハイストリと、JavaScriptスクリプトでの使用文法を示しています。

デフォルト値:nowrap
適用範囲:エラストイックコンテナ
継承:ありません
アニメーション可能:いいえ。参照してください アニメーション属性
バージョン: CSS3の新機能
JavaScript文法:object.style.flexWrap="wrap-reverse"

flex-wrapの使用文法

この属性の文法は以下の通りです:

flex-wrap: nowrap | wrap | wrap-reverse | initial | inherit

以下の例では、flexを使用する方法を示しています。-wrap属性。

.flex-container {
    /* Safari */
    display: -webkit-flex;
    -webkit-flex-wrap: nowrap;
    
    display: flex;
    flex-wrap: nowrap;
}
テストしてみる‹/›

属性値

以下の表はこの属性の値を説明しています。

説明
nowrapデフォルト値。フレックスアイテムは行を分割したり列を分割したりしません。
wrap必要に応じて、エラストイックなアイテムが複数の行に分割されます。
wrap-reverse同じwrapですが、アイテムは逆の順序で行を跨ぎます。
initialこの属性をデフォルト値に設定します。
inherit指定された場合、関連する要素は親要素のflexを使用します。-wrapの属性値。

ブラウザの互換性

flex-wrap属性のブラウザの互換性は以下の表に示されています。数字はこの属性をサポートするブラウザの最低バージョンを示します;すべての主要ブラウザはこの属性をサポートしています。

  • Firefox18+ -moz-、28+

  • Google Chrome 21+ -webkit-、29+

  • Internet Explorer 11+

  • Apple Safari 6。1+ -webkit-

  • Opera 12。1+

さらに詳しく

以下のチュートリアルを参照してください:CSS3多列レイアウト

関連属性:align-contentalign-itemsalign-selfdisplayflexflex-basisflex-directionflex-flowflex-growflex-shrinkjustify-contentmin-heightmin-widthorder