English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

HTMLリファレンスマニュアル

HTMLタグ一覧

HTML: <map> タグ

HTMLの<map>タグは、クリック可能なエリア(またはホットスポット)を持つ画像マップを定義するために使用されます。<map>タグ内では、<area>タグを使用してクリック可能なエリアを作成し、各クリック可能なエリアには関連するハイパーリンクを持たせることができます。このタグは通常<area>要素とも呼ばれます。

オンラインサンプル

クリック可能なエリアを持つ画像マッピング:

<!DOCTYPE html>
<html>
<head> 
<meta charset="utf-8"> 
<title>基本チュートリアルウェブ(oldtoolbag.com)</title> 
</head>
<body>
<img src="planets.gif" width="145" height="126" alt="惑星" usemap="#planetmap">
 
<map name="planetmap">
  <area shape="rect" coords="0,0,82,126" alt="太陽" href="sun.html">
  <area shape="circle" coords="90,58,3" alt="水星" href="mercur.html">
  <area shape="circle" coords="124,58,8" alt="金星" href="venus.html">
</map>
</body>
</html>
テストを見てみる‹/›

ブラウザの互換性

IEFirefoxOperaChromeSafari

現在、ほとんどのブラウザが<map>タグをサポートしています。

タグの定義及び使用説明

<map> タグはクライアント側の画像マッピング用です。画像マッピングはクリック可能なエリアを持つ画像を指します。

<img>タグのusemap属性は<map>タグのname属性と同じでなければなりません、これら2つの要素間の関係を構築するために。

area 要素は常に map 要素の内部に埋め込まれています。area 要素は画像マッピング内のエリアを定義できます。

HTML 4.01 とHTML5の違い

注意: HTML5 中、id属性が<map>タグに指定されている場合、name属性も同様に指定する必要があります。

HTMLとXHTMLの違い

XHTMLでは、name属性は廃止され、id属性で置き換えています。

属性

属性説明
namemapname必要です。image-map が指定する名前。

グローバル属性

<map> タグはグローバル属性をサポートしており、完全な属性表を確認してください HTMLグローバル属性

イベント属性をサポートしています

<map> タグはすべての HTMLイベント属性