English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

オンラインツール

リファレンスマニュアル

: <progress> タグ

HTML q cite 属性

 HTML <q> タグ

q cite 属性は引用元のURLを指定します。

オンラインサンプル

サンプル
<!DOCTYPE html>
<html>
<head> - <title>HTML:<q> cite 属性3codebox.com)</title>
</head>
<body>
<p>ユニセフ:
<q cite="http://www.un.org">
ユニセフは、子供の権利を実現する世界を築く主要な推進力です。
私たちは、世界の決策者や様々なパートナーと協力して、創造的なアイデアを実現します。この特性が、他の世界の組織や子供のために働く組織と区別されます。
</p> 
</body>
</html>
テストを見てみる ‹/›

ブラウザの互換性

IEFirefoxOperaChromeSafari

cite属性は一般的なWebブラウザでは視覚的な効果はありませんが、スクリーンリーダーで使用できます。

定義と用法

cite属性は引用のソースURLを指定します。

HTML 4.01 HTMLとの5の違い

なし。

文法

<q cite="URL">

属性値

説明
URL引用のソースURLを指定。
可能な値:
絶対的なURL-別のウェブサイトへのリンク(例:href =“ http:)//www.example.com/page.htm”)
相対的なURL-ウェブサイト内のファイルへのリンク(例:href =“ page.htm”)
 HTML <q> タグ