English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية
longdesc属性は画像の詳細な説明にリンクを指定します。
longdesc属性の使用方法のいくつかの例:
<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>HTML:<img> longdesc 属性 - 基本チュートリアル網 oldtoolbag.com</title> <body> <!-- 説明は画像と同じページにあります --> <img src="sun.gif" alt="oldtoolbag.com" width="100" height="132" longdesc="#w3codebox_Explained"> <!-- 説明は外部ページに含まれています --> <img src="sun.gif" alt="oldtoolbag.com" width="100" height="132" longdesc="w3codebox.txt"> <!-- 説明は外部ページ内の複数の説明のうちの1つです --> <img src="sun.gif" alt="oldtoolbag.com" width="100" height="132" longdesc="http://example.com/desc#item3"> <!-- 説明はdata:URIに含まれています --> <img src="sun.gif" alt="oldtoolbag.com" width="100" height="132" longdesc="data:text/html;charset=utf-8;,%3C!DOCTYPE%20html%3E%3Chtml%3E%3Chead%3E%3Ctitle%3EDescription%20of%20the%20Logo%3C/title%3E%3C/head%3E%3Cbody%3E%3Cp%3ESome%20description%20goes%20here%3C/body%3E%3C/html%3E"> <div id="w3codebox_Explained"> <h2>Image sun.gif</h2> <p>画像の説明.../p> </div> </body> </html>テストして見て‹/›
IEFirefoxOperaChromeSafari
ほとんどの主要ブラウザはlongdesc属性をサポートしていません。
HTML5 <img> longdesc属性はサポートされていません。
longdesc属性は画像の詳細な説明にリンクを指定します。
ヒント:longdesc属性はブラウザのサポートが非常に悪いため、使用する必要はありません。特定の画像に長い説明を提供する必要がある場合(必要であれば)、単に説明ページへのリンクを作成してください(このリンクは誰でも見ることができます)。
<img longdesc="URL">
値 | 説明 |
---|---|
URL | 超リンクされた画像の詳細な説明。 可能な値: 一つのIDと別の要素 絶対URL - 別のウェブサイトへのリンク(例:LONGDESC =“http:)//www.example.com/description.txt”) 相対URL - ウェブサイト内のファイルへのリンク(例:LONGDESC =“description.txt”) |