English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

HTMLリファレンスマニュアル

HTMLタグ全般

HTML spellcheck属性

spellcheckはエンマージ属性であり、要素のスペルミスのチェックが可能かどうかを定義します。以下の値を持つことができます: true、設定が可能な場合には要素の内容のスペルミスをチェックします; false、設定が可能な場合には要素の内容のスペルチェックをオフにします。

HTMLグローバル属性

この属性はブラウザ上のヒントに過ぎません:ブラウザはスペルミスを強制的にチェックしません。通常、編集不可の要素はスペルミスをチェックしませんが、spellcheck属性がtrueに設定されていてもブラウザがスペルチェックをサポートしていても例外ではありません。

オンラインサンプル

スペルチェックを使用する可編集段落:

!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>HTML spellcheck属性の使用(基本チュートリアルウェブ)3codebox.com)/title>
</head>
<body>
<p contenteditable="true" spellcheck="true">これは段落で、編集可能です。編集や削除を試してみてください。/p>
名前: <input type="text" name="fname" spellcheck="true">
<p><strong>注意:</strong>/Internet Explorerではspellcheck属性はサポートされていません。 9 以前のバージョンです。/p>
</body>
</html>
テストを見てみる ‹/›

ブラウザの互換性

IEFirefoxOperaChromeSafari

Internet Explorer 10, Firefox, Opera, Chrome, および Safari ブラウザが spellcheck 属性をサポートしています。

注意: Internet Explorer 9 及び以前のIEバージョンでは spellcheck 属性がサポートされていません。

定義と使用法

spellcheck属性は、要素のスペルと文法のチェックを行うかどうかを指定します。

以下のテキストに対してスペルチェックができます:

  • 入力要素のテキスト値(パスワードではありません)

  • <textarea>要素のテキスト

  • 編集可能な要素のテキスト

HTML 4.01 HTML5の違い

spellcheck 属性は HTML5 新機能

構文

<element spellcheck="true|false">

属性値

説明
true要素のテキストに対してスペルチェックを行うべきです。
false要素のテキストに対してスペルチェックを行うべきではありません。
HTMLグローバル属性