English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

C# 変数

C#では、変数は特定のデータタイプのデータ値を含みます。

文法

<data type> <variable name> = <value>;

以下はint型の変数の宣言と初期化です。

int num = 100;

上記のintはデータタイプ、numは変数名(識別子)です。=演算子は、値を変数に割り当てるために使用されます。=演算子の右側は、左側の変数に割り当てられる値です。上記の例では、100が変数numに割り当てられます。

以下は異なるデータタイプの変数の宣言と初期化です。

int num = 100;
float rate = 10.2f;
decimal amount = 100.50M;
char code = 'C';
bool isValid = true;
string name = "Steve";

以下はC#で変数を宣言する命名規約です:

  • 変数名はユニークでなければなりません。

  • 変数名はアルファベット、数字、およびアンダースコア_のみを含むことができます。

  • 変数名はアルファベットで始まる必要があります。

  • 変数名は大文字小文字を区別します。numとNumは異なる名前と見なされます。

  • 変数名には保留されたキーワードを含めることはできません。保留されたキーワードを識別子として使用する場合は、キーワードの前に@プレフィックスを追加する必要があります。

C#は強い型言語です。これは、指定されたデータタイプの値を割り当てることができることを意味します。文字列タイプに整数値を割り当てることができず、その逆も然りです。

int num = "Steve";

変数を宣言してから初期化することができます。

int num;
num = 100;

変数を使用する前に、それに値を割り当てなければなりません。さもなければ、C#はコンパイル時エラーを出します。

int i;
int j = i; //コンパイル時エラー:未割り当てのローカル変数“ i”を使用しています

変数の値は初期化後にいつでも変更できます。

int num = 100;
num = 200;
Console.WriteLine(num); //出力:200

同じデータタイプの複数の変数を同一行で宣言し、初期化し、カンマで区切ります。

int i, j = 10k = 100;

同じタイプの複数の変数も複数行に宣言することができ、カンマで区切ります。セミコロンに達するまで、コンパイラはそれを一つのステートメントと見なします;。

int i = 0, 
    j = 10, 
    k = 100;

同じデータ型の別の変数に変数の値を割り当てることができますが、変数を使用する前に割り当てを行う必要があります。

int i = 100;
int j = i; // jの値は100

C# では、変数はメモリ内の変数のストレージ方法に基づいて分類されます。変数は値型、参照型、またはポインタ型のいずれかです。

変数を宣言する際には特定の型を指定する必要はありません。データ型ではなく var キーワードを使用して、それについて学んでみましょう。