English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

SQL WHERE キーワードの使用方法と例

SQLキーワードリファレンス

SELECT

WHERE命令は、指定された条件を満たすレコードをクエリするために結果セットをフィルタリングします。

以下SQL文書は「Customers」テーブルの「Mexico」から全ての顧客を選択するために使用されます:

SELECT * FROM Customers
WHERE Country='Mexico';

SQLではテキスト値の周りにシングルクォートを追加する必要があります(多くのデータベースシステムではダブルクォートも許可されています)。

ただし、数字フィールドには引用符を付けないでください:

SELECT * FROM Customers
WHERE CustomerID=1;

注意: WHERE子句はSELECT文だけでなく、UPDATE、DELETE文などでも使用されます!

WHERE子句では以下の演算子を使用できます:

演算子
説明
=相等
<>

不相等。 注意:特定のSQLバージョンでは、この演算子は!=として書かれることがあります。

>大于
<小于
>=大于等于
<=小于等于
BETWEEN範囲内
LIKE検索パターン
IN列に対して複数の可能な値を指定

SQLキーワードリファレンス