English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

JavaScript String search() メソッド

 JavaScript String オブジェクト

search()正規表現と文字列間の一致項を検索するメソッドを実行します。

一致する項が見つかった場合、最初の一致する項の場所を返します。一致する項が見つからない場合、返り値は-1

以下の場所で利用できます。RegExpチュートリアルおよびRegExpオブジェクトリファレンス正規表現に関する詳細な情報を了解してください。

文法:

string.search(regex)
var str = '問題は、存在するべきか、または存在しないべきか、それが問題なのだ。39
var pos = str.search('to be');
テストを見て‹/›

ブラウザの互換性

すべてのブラウザがsearch()メソッドを完全にサポートしています:

メソッド
search()

引数の値

引数説明
regex正規表現。文字列を渡した場合は、それを暗黙的に正規表現に変換します

技術的詳細

返り値:正規表現と指定された文字列の最初の一致項のインデックス;一致項が見つからない場合は、-1
JavaScriptバージョン:ECMAScript 1

さらに多くの例

以下の例では、i修飾子の使用(大文字小文字を区別しない):

var str = 'The question is TO BE, or not to be, that is to be.'
var pos = str.search(/to be/i);
テストを見て‹/›

 JavaScript String オブジェクト