English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

JavaScript RegExp lastIndex 属性

 JavaScript 正規表現 RegExpオブジェクト

lastIndexこの属性は、次のマッチングを開始するためのインデックスを定義します。

この属性は、exec()またはtest()メソッドが見つけた最後のマッチングの後の文字位置を指定する整数を返します。

exec()とtest()メソッドは、マッチングが見つからない場合、自動的にlastIndexを0にリセットします。

注意:g 「識別子(修飾子)」が指定されている場合のみ、この属性が有効になります。

文法:

regex.lastIndex
var str = 'The question is To be, or not to be, that is to be.';
var regex = /to be/gi;
while (regex.test(str)==true) {
   document.write("'to be' found. Start the next match at index: " + regex.lastIndex);
   document.write("<br>");
}
テストを見て‹/›

ブラウザの互換性

すべてのブラウザが完全にlastIndex属性をサポートしています:

属性
lastIndexはいはいはいはいはい

技術的な詳細

返り値:最後のマッチ以降の文字位置を指定する整数を返します
JavaScriptバージョン:ECMAScript 1

 JavaScript 正規表現 RegExpオブジェクト