English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

JavaScript配列findIndex()メソッド

 JavaScript 数组オブジェクト

findIndex()メソッドは提供されたテスト関数に一致する最初の要素のインデックスを返します。

findIndex()メソッドは配列の各要素に対して関数を実行します:

  • 配列の要素がテスト条件を満たす場合にtrueを返すと、findIndex()は条件に一致する要素のインデックス位置を返し、その後の値は関数を再び実行しません

  • 条件に一致する要素がない場合、 -1

注意: findIndex()メソッドは元の配列を変更しません。

注意: findIndex()は空の配列に対して、関数は実行されません。

構文:

array.findIndex(callback, thisArg)
array.findIndex(function(element, index, arr), thisArg)
var num = [1, 30, 39, 29, 10, 13];
var val = num.findIndex(myFunc);
function myFunc(element) {
return element >= 18;
}
テストを見て‹/›

参照もしくはfind()このメソッドは、配列内で見つかった要素の値ではなく、そのインデックスを返します。

ブラウザの互換性

以下の数字は、findIndex()メソッドを完全にサポートする最初のブラウザバージョンを指定しています:

メソッド
findIndex()452532812

引数の値

引数説明
callback
配列の各要素に実行される関数。
関数引数:
  • element(必須)-配列内で処理中の現在の要素

  • index(オプション)-配列内で処理中の現在の要素のインデックス

  • arr(オプション)-オプション。現在の要素が属する配列オブジェクト

thisArgオプション。関数に渡される値は一般的に"this"値を使用します。
このパラメータが空の場合、"undefined"が"this"値に渡されます

技術的詳細

戻り値:要素がテストを通過した場合、配列内のインデックス;それ以外の場合は、-1
JavaScriptバージョン:ECMAScript 6

さらに例

以下の例は、配列の要素のインデックスを返します。その要素が素数であれば;素数がない場合は、-1:

var array1 = [1, 15, 17, 24, 29, 10, 13];
function isPrime(element) {
  var start = 2;
  while (start <= Math.sqrt(element)) {
     if (element % start < 1) {
         return false;
     } else {
         start++;
     }
  }
  return element > 1;
}
function myFunc1() {
   document.getElementById("result").innerHTML = array1.findIndex(isPrime);
}
テストを見て‹/›

 JavaScript 数组オブジェクト