English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

<x:set>タグ

JSP標準タグライブラリ

<x:set>タグはXPath表現の値に変数を設定します。

XPath表現の値がboolean型の場合、<x:set>はjava.lang.Booleanオブジェクトを設定し、文字列の場合はjava.lang.Stringオブジェクト、数値の場合はjava.lang.Numberオブジェクトを設定します。

文法形式

<x:set var="<string>" select="<string>" scope="<string>"/>

属性

<x:set>タグには以下の属性があります:

属性 説明 必要かどうか デフォルト値
var XPath表現の値を表す変数 はい ボディ
選択 計算する必要のあるXPath表現 いいえ ありません
スコープ var属性の範囲 いいえ ページ

サンプルデモ

次の例が<x:set>タグの使用方法を教えてくれます:

<%@ taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" %>
<%@ taglib prefix="x" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/xml" %>
<html>
<head>
  <title>JSTL x:set タグ</title>
</head>
<body>
<h2>ブック情報:</h2>
<c:set var="xmltext">
  <books>
    <book>
      <name>パダムヒストリー</name>
      <author>ZARA</author>
      <price>100</price>
    </book>
    <book>
      <name>グレートミスティリー</name>
      <author>NUHA</author>
      <price>2000</price>
    </book>
  </books>
</c:set>
<x:parse xml="${xmltext}" var="output"/>
<x:set var="fragment" select="$output"//book"/>
<b>第2冊の本の価格</b>: 
<c:out value="${fragment}" />
</body>
</html>

実行結果は以下の通りです:

BOOKS INFO:
第2冊の本の価格です:[[book: null], [book: null]]

JSP標準タグライブラリ