English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية
JSPはHTMLフォームタグと一緒に使用でき、ユーザーがサーバーにファイルをアップロードすることを許可します。アップロードできるファイルはテキストファイル、画像ファイル、またはどんなドキュメントでもです。
本節では、ファイルアップロードを処理するためにServletを使用し、使用するファイルは以下の通りです:
upload.jsp : ファイルアップロードフォーム。
message.jsp : ファイルアップロード成功後の遷移先ページ。
UploadServlet.java : ファイルアップロードを処理するServlet。
必要なjarファイル:commons-fileupload-1.3.2、commons-io-2.5.jar。
構造図は以下の通りです:
次に、詳細に説明します。
以下のHTMLコードはファイルアップロードフォームを作成します。以下のポイントに注意してください:
フォーム method 属性は、以下のように設定されるべきです POST メソッド、GETメソッドを使用することはできません。
フォーム enctype 属性は、以下のように設定されるべきです multipart/form-data.
フォーム action 属性は、バックエンドサーバーでファイルアップロードを処理するServletファイルとして設定されるべきです。以下の例では UploadServlet Servletを使用してファイルをアップロードします。
単一のファイルをアップロードする場合、type="file"を持つ単一の<input .../>タグ。複数のファイルをアップロードできるようにするためには、異なるname属性値を持つ複数のinputタグを含めます。入力タグには異なるname属性値が設定されます。ブラウザは各inputタグにブラウザボタンを関連付けます。
upload.jspファイルのソースコードは以下の通りです:
<%@ page language="java" contentType="text/html; charset=UTF-8" pageEncoding="UTF-8"%> !DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>ファイルアップロードサンプル - 基礎教程網</title> </head> <body> <h1>ファイルアップロードサンプル - 基礎教程網</h1> <form method="post" action="/TomcatTest/UploadServlet" enctype="multipart/form-data"> ファイルを選択: <input type="file" name="uploadFile" /> <br/><br/> <input type="submit" value="アップロード" /> </form> </body> </html>
以下はUploadServletのソースコードです。ファイルアップロードを処理する前に、依存パッケージがプロジェクトのWEB-INF/libディレクトリ下に:
以下の例はFileUploadに依存していますので、最新バージョンの commons-fileupload.x.x.jar ファイル。以下から取得できます。 http://commons.apache.org/proper/commons-fileupload/ ダウンロード。
FileUploadはCommons IOに依存していますので、最新バージョンの commons-io-x.x.jar ファイル。以下から取得できます。 http://commons.apache.org/proper/commons-io/ ダウンロード。
このサイトから提供される2つの依存パッケージを直接ダウンロードできます:
UploadServletのソースコードは以下の通りです:
package com.w;3codebox.test; import java.io.File; import java.io.IOException; import java.io.PrintWriter; import java.util.List; import javax.servlet.ServletException; import javax.servlet.annotation.WebServlet; import javax.servlet.http.HttpServlet; import javax.servlet.http.HttpServletRequest; import javax.servlet.http.HttpServletResponse; import org.apache.commons.fileupload.FileItem; import org.apache.commons.fileupload.disk.DiskFileItemFactory; import org.apache.commons.fileupload.servlet.ServletFileUpload; /** * Servlet implementation class UploadServlet */ // web.xmlを設定しない場合、以下のコードを使用できます // @WebServlet("/UploadServlet) public class UploadServlet extends HttpServlet { private static final long serialVersionUID = 1L; // アップロードファイルの保存ディレクトリ private static final String UPLOAD_DIRECTORY = "upload"; // アップロード設定 private static final int MEMORY_THRESHOLD = 1024 * 1024 * 3; // 3MB private static final int MAX_FILE_SIZE = 1024 * 1024 * 40; // 40MB private static final int MAX_REQUEST_SIZE = 1024 * 1024 * 50; // 50MB /** * データのアップロードおよびファイルの保存 */ protected void doPost(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException { // メディアアップロードかどうかを確認 if (!ServletFileUpload.isMultipartContent(request)) { // そうでない場合は停止}} PrintWriter writer = response.getWriter(); writer.println("Error: 表单必须包含 enctype=multipart/form-data"); writer.flush(); return; } // アップロードパラメータを設定 DiskFileItemFactory factory = new DiskFileItemFactory(); // メモリの臨界値を設定 - これを超えた場合、一時ファイルを作成して一時ディレクトリに保存 factory.setSizeThreshold(MEMORY_THRESHOLD); // 一時的なストレージディレクトリを設定 factory.setRepository(new File(System.getProperty("java.io.tmpdir"))); ServletFileUpload upload = new ServletFileUpload(factory); // 最大ファイルアップロード値を設定 upload.setFileSizeMax(MAX_FILE_SIZE); // 最大リクエスト値(ファイルとフォームデータを含む)を設定 upload.setSizeMax(MAX_REQUEST_SIZE); // 中国語処理 upload.setHeaderEncoding("UTF-8); // アップロードされたファイルを保存するための一時的なパスを構築 // このパスは現在のアプリケーションのディレクトリに対して相対的です String uploadPath = getServletContext().getRealPath("/) + File.separator + UPLOAD_DIRECTORY; // ディレクトリが存在しなければ作成 File uploadDir = new File(uploadPath); (!uploadDir.exists())なら{ uploadDir.mkdir(); } try { // リクエストの内容を解析してファイルデータを抽出 @SuppressWarnings("unchecked") List<FileItem> formItems = upload.parseRequest(request); (formItems != null かつ formItems.size() > 0)なら{ // フォームデータをループで処理します for (FileItem item : formItems) { // フォームに含まれないフィールドを処理します if (!item.isFormField()) { String fileName = new File(item.getName()).getName(); String filePath = uploadPath + File.separator + fileName; File storeFile = new File(filePath); // ファイルのアップロードパスをコンソールに出力します System.out.println(filePath); // ファイルをハードディスクに保存します item.write(storeFile); request.setAttribute("message", "ファイルアップロード成功!"); } } } } catch (Exception ex) { request.setAttribute("message", "エラーメッセージ: " + ex.getMessage()); } // message.jspに遷移します getServletContext().getRequestDispatcher("/message.jsp").forward( request, response); } }
message.jsp ファイルのコードは以下の通りです:
<%@ page language="java" contentType="text/html; charset=UTF-8" pageEncoding="UTF-8"%> !DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>ファイルアップロード結果</title> </head> <body> <center> <h2${message}</h2> </center> </body> </html>
上記のServlet UploadServletをコンパイルし、web.xmlファイルに必要なエントリを以下のように作成してください:
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <web-app xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xmlns="http://java.sun.com/xml/ns/javaee" xmlns:web="http://java.sun.com/xml/ns/javaee/web-app_2_5.xsd" xsi:schemaLocation="http://java.sun.com/xml/ns/javaee http://java.sun.com/xml/ns/javaee/web-app_2_5.xsd" id="WebApp_ID" version="2.5"> <servlet> <display-name>UploadServlet</display-name> <servlet-name>UploadServlet</servlet-name> <servlet-class>com.w3codebox.test.UploadServlet</servlet-class> </servlet> <servlet-mapping> <servlet-name>UploadServlet</servlet-name> <url-pattern>/TomcatTest/UploadServlet</url-pattern> </servlet-mapping> </web-app>
現在、上で作成したHTMLフォームを使用してファイルをアップロードする試みを行ってください。ブラウザでアクセスするときは:http://localhost:8080/TomcatTest/upload.jsp、以下のように示されます: