English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

Linux slocate コマンド

Linux コマンド全集

Linux slocate コマンドでファイルやディレクトリを検索

slocate はシステム内のファイルとディレクトリに関する情報を含むデータベースを持っています。

文法

slocate [-u][--help][--version][-d <ディレクトリ>][検索するファイル]

引数

  • -d<ディレクトリ>または--database=<ディレクトリ>  データベースが存在するディレクトリを指定
  • -u  slocate データベースを更新
  • --help  ヘルプを表示
  • --version  バージョン情報を表示

オンラインサンプル

キーワード「fdisk」を含むファイル名のパス情報を表示するために「slocate」コマンドを使用し、以下のコマンドを入力してください:

$ slocate fdisk #fdisk というキーワードを含むファイル名のパス情報を表示 

以下の命令を実行後、コマンドの実行結果は次の通りです:

$ slocate fdisk #fdisk というキーワードを含むファイル名のパス情報を表示  
/root/cfdisk        #検索されたファイルパスリスト  
/root/fdisk  
/root/sfdisk  
/usr/include/grub/ieee1275/ofdisk.h  
/usr/share/doc/util-Linux/README.cfdisk  
/usr/share/doc/util-Linux/README.fdisk.gz  
/usr/share/doc/util-Linux/examples/sfdisk.examples.gz  

Linux コマンド全集