English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية
Linux mv(英語全称:move file)コマンドは、ファイルやディレクトリの名前を変更するか、ファイルやディレクトリを他の場所に移動するために使用されます。
mv [オプション] ソース デスト mv [オプション] ソース... ディレクトリ
パラメータ説明:
mv パラメータの設定と実行結果
コマンド形式 | 実行結果 |
---|---|
mv source_file(ファイル) dest_file(ファイル) | ソースファイル名 source_file を目標ファイル名 dest_file に変更します |
mv source_file(ファイル) dest_directory(ディレクトリ) | ファイル source_file を目標ディレクトリ dest_directory に移動します |
mv source_directory(ディレクトリ) dest_directory(ディレクトリ) | ディレクトリ名 dest_directory が既存の場合、source_directory をディレクトリ名 dest_directory に移動します;ディレクトリ名 dest_directory が存在しない場合、source_directory をディレクトリ名 dest_directory に名前を変更します。 |
mv source_directory(ディレクトリ) dest_file(ファイル) | エラー |
ファイル aaa を bbb に名前を変更します:
mv aaa bbb
info ディレクトリを logs ディレクトリに移動します。注意、logs ディレクトリが存在しない場合、コマンドは info を logs に名前を変更します。
mv info/ logs
例えば、 /usr/w3codebox 以下のすべてのファイルとディレクトリを現在のディレクトリに移動する、コマンドは以下の通りです:
$ mv /usr/w3codebox/* .