English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

Linux mdirコマンド

Linux コマンド大全

Linux mdirコマンドは、MS-DOS ディレクトリをシミュレートします。

mdirはmtoolsツールコマンドであり、MS-DOSのdirコマンドは、MS-DOS ファイルシステムのディレクトリ内容

シンタックス

mdir [-afwx/][ディレクトリ]

引数

  • -/ ディレクトリ下のすべてのサブディレクトリとファイルを表示します。
  • -a  隠しファイルを表示します。
  • -f  ディスクの残りの利用可能空間を表示しません。
  • -w  ディレクトリまたはファイル名のみを表示し、横並びで表示して、一度に多くのディレクトリやファイルを表示できます。
  • -X  ディレクトリ下のすべてのサブディレクトリとファイルの完全なパスを表示し、他の情報は表示しません。

オンラインサンプル

aディスクの内容を表示

$ mdir -/ a:\*   

上記のコマンドを実行すると、mdirは指定されたディスク"a:\"の中のすべてのサブディレクトリおよびその中のファイル情報を表示します。以下のようになります:

ドライブ A の中のボリュームにはラベルがありません  #読み込み情報  
Volume Serial Number is 13D2~055C  
A:\ のディレクトリ情報用のディレクトリ                #以下はディレクトリ情報  
./TEST <DIR> 2011-08-23 16:59     
#表示形式はファイル名、ディレクトリのサイズ、変更日時  
AUTORUN.INF 265 2011-08-23 16:53  
AUTORUN.BAT 43 2011-08-23 16:56  
3 files 308 bytes               #総サイズ統計  
724 325 bytes free              #残餘空間  

Linux コマンド大全