English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

Linux ispellコマンド

Linux コマンド全書

Linux ispellコマンドはスペルチェックプログラム用です。

ispellはデフォルトで/usr/lib/ispell/english.hash辞書ファイルを使用してテキストファイルをチェックします。チェック中に辞書にない単語が見つかった場合、ispellは使用する単語を提案したり、新しい単語を個人辞書に追加させます。

语法

ispell [-aAbBClmMnNPStVx][-d<辞書ファイル>][-L<行数>][-p<辞書ファイル>][-w<非アルファベット文字>][-W<文字列長さ>][要チェックのファイル]

パラメータ

  • -a 他のプログラムからispellにデータを送信する場合、このパラメータを使用する必要があります。

  • -A "&Include File&"文字列を読み込んだとき、指定されたファイルの内容をチェックします。

  • -b バックアップファイルを作成します。ファイル名は.bakです。

  • -B 連字のエラーをチェックします。

  • -C 連字のエラーをチェックしません。

  • -d<辞書ファイル> 辞書ファイルを指定します。

  • -l 標準入力デバイスから文字列を読み取り、スペルミスの単語を表示します。

  • -L<行数> 内文表示の行数を指定します。

  • -m 自動的に接尾辞の変化を考慮します。

  • -M ispellに入った後に、画面下方にコマンドのキーを表示します。

  • -n チェックするファイルがnoffまたはtroffの形式である場合。

  • -N ispellに入った後に、画面下方にコマンドのキーを表示しません。

  • -p<辞書ファイル> 個人用辞書ファイルを指定します。

  • -P 接尾辞の変化を考慮しません。

  • -S 修正案の単語をソートしません。

  • -t チェックするファイルがTeXまたはLaTeXの形式である場合。

  • -V ANSI標準に非準拠の文字は"M"で表示されます。-^"で表示されます。

  • -w<非アルファベット文字> チェック中に特定の文字を含む単語を特に選び出します。

  • -W<文字列長さ> 指定された長さの単語はチェックされません。

  • -x バックアップファイルを作成しない。

オンラインサンプル

ファイルのスペルチェックを行います。例えば、testfileファイルをチェックするには以下のコマンドを使用します:

ispell testfile

ファイルに疑わしい単語が見つかった場合、最初に見つかった疑わしい単語がハイライト表示され、画面下方に単語の修正案とispellの操作コマンドが表示されます。以下のようになります:

netwrks ファイル:testfile  
Linuxのネットワークはますます一般的になっていますが、セキュリティはしばしば見落とされます  
issue. 残念ながら  
0: networks  
[SP] <番号> R)epl A)ccept I)nsert L)ookup U)ncap Q)uit e(X)it または ? でヘルプを表示

この例では、netwrks エラーが検出され、修正情報が提示されます。この場合「0」を入力すると、networks でエラーを修正し、次のエラーまで表示を続けます。すべてのエラーが表示された後で終了します。

以上の例を通じて、ファイル testfile にスペルミスがあることがわかります。このファイルを修正した後、バックアップファイルが必要です。この場合、以下のコマンドを使用します:

ispell-b testfile # スペルミスのチェックと同時に、バックアップファイル

ファイルにスペルミスがない場合、何も表示されません。ls コマンドを使用すると、現在のファイルディレクトリに testfile のバックアップファイル testfile.bak が生成されたことも確認できます。以下はその結果です:

$ ls # 現在のディレクトリのファイルをリスト形式で表示  
examples.desktop testfile_1 testfile.bak xx01 テンプレート画像 音楽  
testfile testfile1 testfile_2 xx00 公共のビデオドキュメントデスクトップ

その中で、testfile.bak ファイルは先ほどのコマンドで生成されたバックアップファイルであり、元の testfile ファイルの内容と同じです。

Linux コマンド全書