English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

Linux fileコマンド

Linux コマンド大全

Linux fileコマンドはファイルの種類を識別するために使用されます。

fileコマンドを通じて、ファイルの種類を識別することができます。

構文

file [-bcLvz][-f <名称ファイル>][-m <マジック数字ファイル>...][ファイルまたはディレクトリ...]

パラメータ

  • -b  識別結果を表示する際に、ファイル名を表示しません。
  • -c  コマンドの実行プロセスを詳細に表示し、エラートラブルシューティングやプログラムの実行状況の分析を容易にします。
  • -f<名称ファイル>  指定された名称ファイルの内容が1つまたは複数のファイル名を持っている場合、fileがこれらのファイルを順番に識別するようにします。ファイル名は各列に1つずつ指定されます。
  • -L  シンボリックリンクが指すファイルのカテゴリを直接表示。
  • -m<マジック数字ファイル>  マジック数字ファイルを指定。
  • -v  バージョン情報を表示。
  • -z  圧縮ファイルの内容を解読しようとします。
  • [ファイルまたはディレクトリ...] ファイルのタイプを確認するファイルリストを指定するには、スペースで区切って複数のファイルを入力し、shellのワイルドカードマッチを使用できます。

オンラインサンプル

ファイルタイプを表示

[root@localhost ~]# file install.log
install.log: UTF-8 ユニコードテキスト
[root@localhost ~]# file -b install.log      <== ファイル名を表示しない
UTF-8 ユニコードテキスト
[root@localhost ~]# file -i install.log      <== MIMEカテゴリを表示。
install.log: テキスト/プライン; 文字コード=utf-8
[root@localhost ~]# file -b -i install.log
テキスト/プライン; 文字コード=utf-8

シンボリックリンクのファイルタイプを表示

[root@localhost ~]# ls -l /var/mail
lrwxrwxrwx 1 root root 10 08-13 00:11 /var/mail -> spool/mail
[root@localhost ~]# file /var/mail
/var/mail: シンボリックリンクに `spool/mail'
[root@localhost ~]# file -L /var/mail
/var/メール: ディレクトリ
[root@localhost ~]# file /var/spool/mail
/var/spool/メール: ディレクトリ
[root@localhost ~]# file -L /var/spool/mail
/var/spool/メール: ディレクトリ

Linux コマンド大全