Linux cuコマンド
Linux コマンド全集
Linux cuコマンドは別のシステムホストに接続するために使用されます。
cu(call up)コマンドは別のホストに接続し、デフォルトの端末機のインターフェースを使用して動作し、簡単なファイル転送作業も行うことができます。
文法
cu [dehnotv][-a<通信ポート>][-c<電話番号>][-E<離脱文字>][-I<設定ファイル>][-l<周辺機器コード>][-s<接続速度>][-x<トラブルシューティングモード>][-z<システムホスト>][--help][-nostop][--parity=none][<システムホスト>/<電話番号>]
パラメータ説明:
- -a<通信ポート>または-p<通信ポート>または--port<通信ポート> 指定された通信ポートを使用して接続を行う。
- -c<電話番号>または--phone<電話番号> その電話番号に電話をかけ。
- -d デバッグモードに入る。
- -eまたは--parity=even 偶数同位チェックを使用。
- -E<脱出文字>または--escape<脱出文字> 脱出文字を設定。
- -hまたは--halfduple 半ダブルモードを使用。
- -I<設定ファイル>または--config<設定ファイル> 使用する設定ファイルを指定。
- -l<周辺機器コード>または--line<周辺機器コード> 接続デバイスとして特定の周辺機器を指定。
- -nまたは--prompt ドライバーがユーザーに電話番号を入力を待つ。
- -oまたは--parity=odd 奇数同位チェックを使用。
- -s<接続速度>または--speed<接続速度>または--baud<接続速度>または-<接続速度> 接続速度を設定、単位はボー率。
- -tまたは--maper CR文字をLFに置き換える+CR文字。
- -vまたは--version バージョン情報を表示。
- -x<デバッグモード>または--debug<デバッグモード> デバッグモードを使用。
- -z<システムホスト>または--system<システムホスト> そのシステムホストに接続。
- --help オンラインヘルプ。
- --nostop Xonを閉じる/Xoffソフトウェアトラフィック制御。
- --parity=none 同位チェックを使用しない。
オンラインサンプル
リモートホストに接続
# cu -c 0102377765
Linux コマンド全集