English | 简体中文 | 繁體中文 | Русский язык | Français | Español | Português | Deutsch | 日本語 | 한국어 | Italiano | بالعربية

Docker buildコマンド

Dockerコマンド全般

docker build コマンドはDockerfileを使用してイメージを作成するために使用されます。

文法

docker build [OPTIONS] PATH | URL | -

OPTIONSの説明:

  • ---arg=[] :

  • ---shares :

  • ---period :CPU CFSの周期を制限します;

  • ---quota :

  • ---cpus :使用するCPUIDを指定します;

  • ---mems :使用するメモリIDを指定します;

  • --disable--trust :

  • -f :使用するDockerfileのパスを指定します;

  • --force-rm :

  • --isolation :

  • --label=[] :

  • -m :メモリの最大値を設定します;

  • ---swap :swapの最大値をメモリに設定します;+swap,"-1"はswapに制限を設けません;

  • ---cache :

  • --pull :イメージの新しいバージョンを更新しようと試みます;

  • -- -q :

  • --rm :イメージ設定が成功した後、中間コンテナを削除します;

  • ---size :設定/dev/shmのサイズは、デフォルトで64M;

  • --ulimit :Ulimit設定。

  • --squash :Dockerfile内のすべての操作を一層に圧縮します。

  • --tag, -t: イメージの名前およびタグは、通常 name:tag または name という形式で、一度のビルドでイメージに複数のタグを設定できます。

  • --network: デフォルト default。ビルド中にRUNコマンドのネットワークモードを設定します。

オンラインサンプル

現在のディレクトリのDockerfileからイメージを作成し、タグをwに設定します。3codebox/ubuntu:v1。

docker build -t w3codebox/ubuntu:v1 .

URLを使用して github.com/creack/docker-firefox のDockerfileからイメージを作成します。

docker build github.com/creack/docker-firefox

また、以下のように使用することもできます: -f Dockerfileファイルの場所:

$ docker build -f /path/to/a/Dockerfile .

DockerデーモンがDockerfile内の指示を実行する前に、まずDockerfileを構文チェックを行い、構文エラーがある場合には以下のように返します:

$ docker build -t test/myapp .
ビルドコンテキストをDockerデーモンに送信中 2.048 kB
デーモンからのエラーレスポンス: 未知のインストラクション: RUNCMD

Dockerコマンド全般